極寒の雪世界な東京から暖かいカリフォルニアはさぞかし天国だろうと思ってましたが、まさかの濃霧と嵐ばかりほとんど日焼けゼロでした。。笑
さ、今回も写真で振り返る買付け珍道中です。しばしのお付き合い宜しくお願いします♪
買い付けたレコード達はこちらに順次アップして行きます!
↓↓↓
www.breakwellrecords.com
![]() |
| 到着した日の日中はいつものLA陽気!これがずっとは続かないワケです。 |
![]() |
| 夜中にやっと食べたローカルなメキシカンは最高にうまかった。。っていうか、、霧! |
![]() |
| 今回初めて使ったLAX近くの安モーテルは人気ありすぎて駐車がいつも バレット(鍵を預けて移動してもらうやつ)で、出る時が大変。。 |
![]() |
| 特に理由無く寝坊して向かった(笑)レコードショウは 人出も多く賑わって見えましたが、内容は過去最悪。。 っていうかこのショウは来る度にクオリティが落ちてる気がしてならないすわ。 |
![]() |
| それでも人気商品からいらん物までかき集めます。 |
![]() |
| 今や買付けの目的の一つ、フォーももちろんディグ! |
![]() |
| 正直、前半はなかなかいいタイトルが集まらずにこんなモンばっかり買ってました。 まあコレはちょっと上がったけど。笑 |
![]() |
| Yelpで見つけたローカル人気の$5ピザ。 味はまあまあだけど、一人でコレはさすがにキツかったす。 |
![]() |
| ダウンタウンLAはいつ来ても良い風情。 |
![]() |
| 定番Senor Fishのフィッシュ・トライアルセットは美味しかったけど一人だとっぱり寂しい。。 |
![]() |
| ジャンクまでしっかりと掘り掘り。 |
![]() |
| 恒例の駐禁チケットもゲット! まあ、こんなモンでヘコたれる僕じゃありませんから。 |
![]() |
| ね!笑 |
![]() |
| で、マイルを利用して優雅に飛行機で数年ぶりのサンフランシスコへ。 空港も橋もキレイになってた!! |
![]() |
| Yelp経由でイスラム飯もマイウー!!!! |
![]() |
| 巨大レコ屋 aka レコード墓場も腐らずちゃんとチェック。 |
![]() |
| 二度と行かないと誓ったココも、、This is a habit... |
![]() |
| は、ハビット。。 |
![]() |
| 長い独りドライヴで疲れ果ててモーテルにチェックインすると、、 テレビでCheech & Chong "Up In Smoke"上映中! これには癒されホッコリ。いやそうゆう意味じゃなくて。 |
![]() |
| 酷い嵐の合間に、癒しの桜(みたいな花)が頑張って咲いてました。いや~ホッコリ。 |
![]() |
| 独り旅の中で、友達はレコードだけに思えてきた、、、 レコード達は僕を見てくれている、、、すみませんちょっと演出しました。笑 |
![]() |
| こいつぁーアガッた!Ice Cubeのオフィシャルプロモ・キューブ!! 各アルバムのジャケットがパズルみたいに現れるんです。 |
![]() |
| 嵐の上がった隙に行ってみたスワップミートは、予想通り閑古鳥。。 ちなみに左に写ってるのは、50セントの投げ売り衣料品。 オバサン達が取り合いしてました。 |
![]() |
| 少しづつ嵐が遠くなって来ました。 |
![]() |
| 南下してサンディエゴに来たら、もちろんコレ! |
![]() |
| 嵐でパームツリーさん達も折れまくり、取れまくりのかわいそうな事に。。 |
![]() |
| まあ嵐が上がってもほとんど室内や倉庫で過ごしてるんですけどね。 |
![]() |
| あぁぁぁ。。 |
![]() |
| 外は、いつもの晴れ間までもう少しダ!! |
![]() |
| LAに戻って、いつものホッとするファミリーと食事。 やっぱりみんなで食べるご飯は涙が出るほど美味しい。感謝! |
![]() |
| 結局、帰る日にチラッと晴れただけでほとんど嵐か曇り。。 それでもLAは好きな街っす。これはモーテルのベランダからのパノラマビュー。 |
![]() |
| おまけ。アメリカ買付けレコ屋にはオナジミのU-Haul箱のボックスマン。 買付けレコードが好きなら、コレはどんなフィギュアよりもグッと来るはず! |
![]() |
| 最初は思う様に買えない旅でしたが、 終わってみれば今回も余裕の1000枚超えのガッツリ買付け! ブレイクもソウルもディスコもラップもエレクトロも良いの買えました。 |
![]() |
| 嫁の冷ややかな目線をよそに、既に買付け盤は到着D済みです。 頑張ってwebにアップして行きますので、どうぞよろしくお願いします! |
最終日に敢行した、いつもお世話になっている大前さんのサプライズ誕生日会(写真撮り忘れ。。)も成功だったし、今回もやっぱり良い旅でした。
お世話になっているみなさんに本当に感謝でいっぱいデス!
つってもやっぱり、、独り旅は寂しいすけど!!
www.breakwellrecords.com





































No comments:
Post a Comment